新宿に怪獣出現!

新宿歌舞伎町にあったコマ劇場。そこに新たに建った新宿東宝ビルに、実物大のゴジラが顔を出しているのをご存知の方は多いかもしれません。

一定の時刻になると、咆哮をし、口から熱戦をイメージした煙を吐き、ビルが炎上しているかのような照明を演出しております。

佐野1 佐野2

私は見ることが出来なかったのですが、ゴジラが「イソジン」を手にしていたのをご存じでしょうか?

イソジンのキャラクターだったカバの親子からゴジラへ。仕事を選ばないのは怪獣も同じだったようです。

今年は新しい映画も公開される予定で、今後も新しいコラボレーションが見れるかもしれません。

————————————————————————————–
 ウッドデッキサイトをリニューアルしました!!
 是非、ご覧ください↓
 http://www.woody-art.jp/
————————————————————————————–

レーザー加工機での加工事例 (^O^)/

レーザー加工機が導入され、まだまだ未熟ながら様々なものを試作しながら
技術の向上を目指しています。

その一部を紹介します。

田子1
花やお城をレーザーで彫刻してみたり、\(◎o◎)/!

 

田子2
会社の社歴の文字彫もチャレンジ (-_-)/~~~!

 

田子3
個人的に自分の好きなものを観賞用に・・・・(*^_^*) ……etc

 

まだまだ伸び代のあるこれからの機械です。
沢山できることを増やして面白いもの、楽しいものをどんどん作っていきたいですね~頑張ります。

そして機械を使える人もどんどん増やしていき、みんなで新しいものをつくっていきたいです。(*^^)v

————————————————————————————–
 ウッドデッキサイトをリニューアルしました!!
 是非、ご覧ください↓
 http://www.woody-art.jp/
————————————————————————————–

~ 祝 “スクエアウッズ”を東京都民銀行に寄贈しました! ~

新木場駅前の桜も今週やっと満開になった頃(この時は8分咲き位でしたけど)
近藤1

当社オリジナルの“スクエアウッズTAMA”を東京都民銀行深川支店様に寄贈させていただきました。
“スクエアウッズTAMA”は当社が開発した多摩産杉で作った木タイルです。

詳しくはホームページをご覧ください↓
http://www.woody-art-hosoda.co.jp/tama.aspx
http://www.squarewoods.topaz.ne.jp/

近藤2

近藤3
スクエアウッズの表面にはレーザー加工機で文字やイラストを入れました。
なんと!表面には高級手漉き和紙を貼った姉妹品の“スクエアウッズLED”も!!!

近藤4

近藤5
近藤6 近藤7
※スクエアウッズは“江東ブランド”にも認定されています

この日の午前中は雨降りでしたが午後にはあがり、晴れて寄贈することが出来ました。
暦も大安で縁起が良い日でした。

近藤8
※無事、LEDも点灯いたしました

————————————————————————————–
 ウッドデッキサイトをリニューアルしました!!
 是非、ご覧ください↓
 http://www.woody-art.jp/
————————————————————————————–

 

イペ材でベンチを施工しました

某学校にイぺ材ベンチ2台を施工しました!!

現調後、予め別の場所で加工・組み立てを行い、コンクリート基礎部分に乗せ、工事完了です。
作業日数はなんと…たったの1日!!

施工して約1ヶ月後に再度確認したところ施工時と同じきれいな状態が保たれていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

仕事とは別に…
3月27日(日)錦糸町へ400ml献血に行ってきました。イタタタッ

015  注射

小さな社会貢献だと思い4~5ヶ月に1回のペースで行っています。

看護婦さんに聞いたところ血液は21日間しか保存できないとのことです。
また、提供者が少なく(その日にもよるが30~40人とのこと)不足しているとの事で少し困惑している様子でした。献血をすると15項目の血液検査のデータが送付されてきますので安心や対策にもなります。ぜひ皆さんも・・・。

————————————————————————————–
 ウッドデッキサイトをリニューアルしました!!
 是非、ご覧ください↓
 http://www.woody-art.jp/
————————————————————————————–