4月10日にいつもセミナーや技術相談でお世話になっている、独立行政法人 森林総合研究所の多摩森林科学園に行ってきました。
ここでは研究のため試験林があり、約700種、6000本の樹木があり四季折々自然の移り変わりの風景が楽しめます。
特に今の時期はサクラ保存林のサクラの多くが満開で、多くの入園者でにぎわっていました。
サクラ保存林には1500本のサクラがあり、現在確認されているサクラの半数以上の種類が揃っているそうです。
これからの時期は八重の花が見ごろとなります。
この時期以外は入園者数も今の時期ほどは多くはなく、静かな森を散策できます。
高尾駅北口から徒歩で10分くらい、高尾山のハイキングはちょっときつめかなという方にはおすすめの散歩コースです。
多摩森林科学園のホームページはこちらから
http://www.ffpri-tmk.affrc.go.jp/