今月11日から名古屋で開催されていたCOP10「生物多様性条約第10回締約国会議」が明日29日で終了します。
去年の今頃、エコピープルの資格取得のために生物多様性条約の勉強もしたつもりだったのですが、自分の認識はだいぶ違っていたようです。
会議の目的は「地球上の生物の多様性の保全」や「環境問題の解決」ではないんですね。
「発展途上国と先進国の利権争いの場」、とは教科書には書いていなかったような気がしました。会議が終わったらよく新聞を読んで勉強しよう。
細田木材工業は、ウッドデッキ・木のプロフェッショナルです。
今月11日から名古屋で開催されていたCOP10「生物多様性条約第10回締約国会議」が明日29日で終了します。
去年の今頃、エコピープルの資格取得のために生物多様性条約の勉強もしたつもりだったのですが、自分の認識はだいぶ違っていたようです。
会議の目的は「地球上の生物の多様性の保全」や「環境問題の解決」ではないんですね。
「発展途上国と先進国の利権争いの場」、とは教科書には書いていなかったような気がしました。会議が終わったらよく新聞を読んで勉強しよう。